複数の会社アカウントを管理する
1週間以上前に更新

※MakeLeaps for Salesforceの場合には、本設定は適用外です。

複数の会社(組織)アカウントを所有する場合、1組のユーザー名とパスワードを使って各会社アカウントの画面へ切り替えることができます。

※ご利用料金は、各会社毎に別途お支払いが必要です。
※1つの会社アカウントに、複数の会社名を登録することは不可となります。


複数の会社アカウントを1つのユーザーアカウントへ紐づける方法は、下記の通りです。

(1)メインアカウント(例:main_account@example.com)を作成します。


(2) サブアカウント(例:sub_account@example.com)を作成します。

※メインアカウントとは異なるメールアドレス・ユーザー名をご利用ください。


(3)サブアカウントにログイン後、ホーム画面左下の「メンバーを招待」より、メインアカウントのメールアドレス(main_account@example.com)を入力し、「メンバーを招待する」をクリックします。


(4)メインアカウント宛(main_account@example.com)に送られた招待メールに記載されたリンクをクリックします。

※サブアカウントからログアウトした状態、または別のウィンドウでリンクを開いてください。

(5) 「既存のアカウント」をクリックします。


(6)メインアカウントのユーザー名とパスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。


(7)上記を行うと、メインアカウントの画面左上からサブアカウントとの切り替えが可能になります。

(8) アカウントを統合後、メインのアカウントを一度ログアウトします。
その後、再度サブアカウント(sub_account@example.com)にログインし、所有者をメインアカウントのユーザー(main_account@example.com)に変更してください。

所有者の変更方法はこちら

会社名の横に任意の名称を追加で表示させる

複数の会社アカウントを利用される場合は、「自社情報」ページに任意の名称を登録することで、MakeLeaps画面上の会社名の横に表示させることが可能です。

例:支店や部門ごとに会社アカウントをお持ちの場合、〇〇支店・〇〇部門などを登録することができ、下記画像のように複数の同一社名のアカウントを識別するのにご活用いただけます。

【設定画面】

【実際の表示】

※社内の識別用の名称となり、書類PDF上には表示されません。

※複数のアカウントを統合されていない場合、「アカウント名」という項目が表示されません。

自社情報の編集方法についてはこちら

会社情報の編集権限が必要です、権限設定についてはこちら

こちらの回答で解決しましたか?