メインコンテンツにスキップ
【ML4SF】履歴を確認する(操作履歴)
今週アップデートされました

1. 「履歴」について

「履歴」では、MakeLeaps上で過去に行った操作履歴・送付履歴・発行書類控えを閲覧することができます。

MakeLeaps上で確認することができる履歴は以下の通りです。

1. イベント: MakeLeaps上で行われた操作や、操作を実行したメンバー、日付などを確認できます。詳細については「書類の操作履歴を確認する (イベント)」を参照してください。

2. 送付履歴:MakeLeapsから郵送代行やセキュア送信、取引先受信箱へ送信にて書類を送付した履歴を確認できます。詳細については「書類の送付履歴を確認する」を参照してください。

3. ダウンロード: 各種データのダウンロード履歴を確認できます。

4. 発行書類控え: 電子帳簿保存法の保存要件を満たす形式での書類送付履歴を確認することができます。本機能の詳細については、「発行書類控えを確認する」を参照してください。

その他の履歴確認方法については「その他の履歴確認方法」を参照してください。


2.書類の操作履歴を確認する (イベント)

「イベント」では操作の種類や操作を実行したメンバーを選択し、絞り込み検索が可能です。

削除済みの書類やアーカイブ済みの取引先に関連する操作などもこちらで検索することが可能です。

例えば、郵送ポイントの購入履歴を確認する場合は「購入」操作で絞り込みをかけて確認することができます。

画面表示の詳細については、以下を参照してください。

■ イベント画面の詳細

1. 検索窓: イベントを様々な条件で絞り込むことができます。詳細については「絞り込むことができる項目」を参照してください。

2. 日時: 操作が行われた日時が表示されます。

3. メンバー: 操作を行ったメンバー名が表示されます。(取引先が自社の取引ポータル上から「取引先受信箱へ送信」設定を変更した場合には、取引先名が表示されます。)

4. 操作: 操作の種類が表示されます。

5. 項目名: 操作を行った対象が表示されます。

6. エクスポート: 画面上に表示されている項目をエクスポートすることができます。

7. 取り消し: 削除した項目の削除を取り消す(復元する)ことができます。

■ 検索窓から絞り込むことができる項目

1. 操作: 行った操作ごとにリストを絞り込むことができます。

絞り込むことができる操作は以下の通りです。

<データの作成関連>

作成/編集/削除/復元/ 無効化

テンプレートを無効化/ テンプレートを有効化/ テンプレートを適用

<書類送付関連>

送付/郵送依頼/郵送完了/郵送ポイント獲得/ 郵送キャンセル

セキュア送信/ セキュア送信をキャンセル/ 取引先受信箱へ送信をキャンセル

/ 未送付に変更/ 「取引先受信箱へ送信」設定を変更

<承認関連>

承認フローを削除/ 承認を依頼/ 承認/ 非承認/ 承認取消/ 承認設定を変更

<その他機能関連>

入金消込/ 発注/ 検収完了/ 入金消込を取消

<契約/ アカウント関連>

購入/ プランを変更/ プランを解約

メンバーが招待を承諾/ メンバーの退会

2. メンバー: 操作を行ったメンバー名でリストを絞り込むことができます。

3. 項目名: 項目名に記載されている内容をテキストで絞り込むことができます。(例:書類番号・取引先名など)

4. 指定日以降/ 指定日以前: 操作を行った日時を絞り込むことができます。


3. その他の履歴確認方法

「履歴」画面以外に以下の箇所から履歴を確認することができます。

◾️取引先ページから履歴を確認する

「取引先」>該当する取引先名 >「取引先履歴」をクリックすることで、取引先ごとの操作履歴を確認することが可能です。

詳細については、「取引先履歴」をご参照ください。

◾️書類一覧から履歴を確認する

以下のアイコンにカーソルを当てると、その書類に関連する履歴を確認することができます。

▼履歴マーク▼

◾️書類表示画面から履歴を確認する

【操作方法】

(1)書類一覧上より該当する書類を選択し、「表示」をクリックする

(2)書類の表示画面の右上にあるアイコンをクリックする

飛行機のアイコンからは書類の送付履歴、時計のアイコンからは書類の操作履歴を確認することができます。

<操作履歴>

送付履歴では以下の情報を参照することができます。

・操作を行なった日時・内容・メンバー

<送付履歴>

送付履歴では以下の情報を確認することができます。

  • 目のアイコンにマウスオーバー:リンクが参照された日時

※取引先用リンクを利用して複数の宛先に送付した場合、最初に参照された日時が表示されます。 

  • 宛先メールアドレス

セキュア送信:送付したメールアドレスが表示されます。

取引先用リンク:書類の宛先または取引先に登録されているメールアドレスが         表示されます。

※表示されているメールアドレスと異なる宛先に送付した場合でも表示は変わりません。


こちらの回答で解決しましたか?