【ML4SF】書類を検索する
1週間以上前に更新
*目次

1.「書類一覧」から書類を検索する

<全書類一覧から書類を検索する>

「全書類一覧」画面では、すべての書類タイプの書類を一覧で閲覧し、書類の編集や操作を行うことができます。

▼全書類一覧の活用例▼

・取引先ごとに作成した書類を一覧で確認する
・書類タイプを混在して一括で「送付依頼」をする
・請求書の納品書の照らし合わせをする

(1)MakeLeaps画面上の「書類一覧」をクリック

(2)一覧上部の検索バーにて絞り込みをし、「虫眼鏡アイコン」を押下することで書類を検索することが可能です。

「検索」では、下記のフリーワード検索が可能です。

  • 書類番号

  • 案件名

  • 取引先名

  • 担当者名

  • 商品名など書類に含まれる情報(単語や文字など)

※商品登録の際に設定した商品番号での検索はできません。

「書類の種類」「タグを選択」「書類のステータス」では、それぞれの枠のプルダウンより該当するものをご選択いただくと、対象書類のみに絞り込むことができます。

「絞り込み」では、以下の条件で書類を絞り込んで表示させることが可能です。

  • 発行日

  • 支払期限(請求書のみ)

  • 入金日(自社宛発注書と請求書のみ)

  • 担当グループ

  • 書類作成者


<書類タイプごとの書類一覧で検索>

書類タイプごとの「書類一覧」では、書類タイプごとに書類を一覧で閲覧し、書類の編集や操作を行うことができます。

▼書類タイプごとの書類一覧の活用例▼

・取引先関係なく、請求書の送付依頼を一括で行う
・複数の見積書を統合する  

画面左の該当する書類タイプをクリックすると、書類一覧が表示され、操作上部の検索バーにて絞り込みをし、「虫眼鏡アイコン」を押下することで書類を検索することが可能です。

検索バーの仕様は、上記「全書類一覧」と同様です。

2. 「書類一覧」のアイコンの見方

「書類一覧」では、一つ一つの書類に対して複数のアイコンが表示されます。

このアイコンを見ることで、書類の状態を一目で確認できます。

未送付・送付済み

書類の送付状況を表示します。色が薄いものは未送付、濃いものは送付済みを表します。

セキュア送信(未参照・参照)

(未送付)

(送付済み・未参照)

(送付済み・参照済み)

セキュア送信後の書類の閲覧状況を表示します。セキュア送信後、セキュア送信内の書類URLを開くと参照済みとなります。

郵送代行(未郵送・郵送済み)

書類の郵送状況を表示します。色が薄いものは未郵送、濃いものは郵送済みを表します。

未発注・発注済み、および未検収・検収済み

見積書・発注書(自社宛)については書類の発注状況を、検収書については検収状況を表示します。色が薄いものは未発注・未検収、濃いものは発注済み・検収済みを表します。

未入金・入金済み

(請求書のみ)書類の入金状況を表示します。色が薄いものは未入金、濃いものは入金済みを表します。

承認未依頼・承認依頼中

書類に承認を必要とする場合のみ、書類の承認状況を表示します。

承認未依頼のうちは薄い灰色、承認依頼中になるとオレンジ色になります。

承認済み

承認済みになると黒色に変化します。

非承認

非承認となった書類を表します。

変換済み

書類の変換を行うと、書類番号の横にこちらのマークが表示されます。

履歴

こちらをクリックすると書類の操作履歴が表示されます。履歴には操作内容・各操作を行った日付や作業を行ったメンバー名が表示されます。

こちらの回答で解決しましたか?